雪国、津軽ならではのおやつです





干し餅


津軽ではその昔、餅を寒い冬の軒につるして凍らせ

「干し餅」として保存しました。

かつては、家々の軒先に餅を吊るした風景が、冬の風物詩でもありました。

(津軽では「凍る」ことを「しみる」と言います。)

干し餅は長く寒い冬が続く津軽ならではの伝統的な保存食で、

大人も子供もおやつとして食べていました。


そんな干し餅を焼いて、

より一層美味しく仕上げました。

あったか、おコタでお茶と一緒にどうぞ!


☆干し餅にはバター焼きとバターなしの二つの商品があります。



このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
表示切替: 並び順:
2件中1件~2件を表示

商品一覧

干し餅 バターなし 135g

¥620(税込)

購入数

干し餅 バター焼き 140g

¥620(税込)

購入数

2件中1件~2件を表示

ページトップへ