
ご案内
第13回いしたの梅まつり
イベントのご案内

第13回いした梅まつり
日頃の感謝の気持ちを込めて第13回いした梅まつりを今年も開催します!
毎回大好評のいしたの人気№1商品「しそ吹雪」のおたますくいをはじめ、いしたの商品を「店舗価格の最大約30%オフの大特価」でご提供させていただきます。
さらに、数量限定の「スペシャル袋」、ハズレなしの「お楽しみ大抽選会」、「激安!宅配送料800円」、4月14日から使える「割引券プレゼント」等々、梅まつり限定の企画がてんこ盛りです。
また、ちびっこ大喜びの「うめ太郎と遊ぼう!お菓子のプレゼント企画」や「梅まつり限定手作りスイーツ」、「商工会青年部のやきそば」、「鶏笑さんの揚げ物」コーナーと、美味しさと楽しさがいっぱいの内容となっております。スタッフ一同皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
■イベント内容
*1:数量限定の商品となります。*2:1,000円以上のお買い上げで抽選券を発行いたします。*3:一ヵ所につき3,000円以上の商品を発送する場合に限ります。
■開催日時:2025年4月13日(日)9:30~14:00
■開催会場:(有)いした内特設会場 弘前市高屋字安田138
■駐車場 :日本パルスモーター様、ハッピードラッグ様
- 2025.03.27
- 15:26
会社案内
青森県津軽地方の秀峰岩木山の美しい姿が見えるこの地で明治中期より
「しそ巻梅漬」をつくり続けてきました。
昔から粗塩で漬けた梅の種を取り実だけを大きな赤しそで角をピンと立てきっちり四角に手巻きをします。
津軽の先人の知恵から生まれたこの製法と熟練の手技を「いした」は脈々と受け継いで来ました。
そして、いしたの家訓ともいうべき三代目の「自分が食べる物だと思ってつくりなさい。食べたくない物は売ってはいけないよ。」を守り「細く永い商売を」の心でお客様に愛される商品を真面目につくり続けることを肝に命じております。
おかげ様で創業百有余年。
これからも津軽の小さな「いしたの梅干屋」として皆様に喜んでいただける商品を発信してまいります。
代表取締役 : 石田 俊
所在地 : 〒036-1312 青森県弘前市大字高屋字安田138
電話番号 : 0172-82-3410
営業時間 : 9:00 ~ 17:00
FAX番号 : 0172-82-3433 (24時間受付)
創業 : 明治中期
事業内容 : 梅、あんず、赤しその漬物の製造・販売
ホームページ : https://kaneshime-ishita.com/
メールアドレス: yuishita@siren.ocn.ne.jp

風光明媚な「津軽富士」岩木山麓、弘前市 岩木地区へぜひお越し下さい。
電車をご利用の場合 : JR弘前駅より車で約20分
お車を 〃 : 東北自動車道:大鰐弘前I.C.より車で30分
飛行機を 〃 : 青森空港より車・バスで1時間

カタログ請求
カタログ請求
カネシメ いした では
情報満載のDMカタログをお送りしております。
無料ですので、ぜひお申し込みください。
こちらより
お名前 お電話番号 ご住所をお知らせください。
(ご住所はお問い合わせ内容にご記入ください)
「DM希望」とご記入をお願いします。
注 : 送り先のご住所をお忘れなくお知らせください。